塗り替え業者の選び方

塗装業者の選び方のポイント

外壁の塗り替えは、お客様自身が「そろそろ外壁を塗り替えようかな?」と感じる前に、お隣で塗り替えが始まったり、訪問販売の営業マンが次々にやって来たり、ポストにチラシが投函されたりすることから始まるのだと思います。お客様が全く塗り替えを考えていなくても、営業マンやチラシに書かれた情報等で「そろそろ時期なのかな?」と感じ、本格的に塗り替えについて検討していくことになっていくことかと思います。
外壁塗装の一番のポイントはこの業者選びになるのではないでしょうか?
このページでは、業者選びのポイントになるいくつかの項目を紹介したいと思います。

塗装業者のいろいろ

外壁塗装を手がける業者にはいくつかの種類があります。大手のハウスメーカー、地域のリフォーム会社や工務店、個人の塗装店(俗に言うペンキ屋さん)、そして会社組織の塗装専門店に分類されます。当社の場合は、最後の「会社組織の塗装専門店」になります。
これらの業者を比較してみると、大手ハウスメーカー、一般リフォーム会社や工務店の場合、実際の施工は下請け業者へ丸投げするのですが、当然、丸投げした側も利益を確保しますので、余計なマージンが発生します。(詳しくはこちらの表をご覧下さい。)実際に施工する下請け業者の予算は、お客様とハウスメーカーが契約した金額の4分の1程度になってしまいます。
会社組織の塗装専門店と個人の塗装店は下請けを使わず、自社で施工しますので余分なマージンは発生しません。したがって、現場の実行予算が充分に確保できるため、お客様への負担は軽くなります。

専門店として自社職人のいる会社ですか?

先に説明した会社組織の塗装専門店や個人の塗装店のように、自社に専属の職人がいるかどうかも、良い業者を選ぶポイントになります。
というのは、施工に下請け業者を使う会社の場合、下請けの業者は、対お客様というよりも、どうしても元請の都合で仕事をせざるを得なくなります。納期にせかされて急がざるを得なかったり、充分な予算が確保できない為に手を抜かざるを得なく、丁寧な仕事が出来ないこともしばしばあります。
逆に、自社の専属職人がいる会社の場合は、予算も十分確保できますし、なによりも施主さんが直接のお客様です。実際に施工する職人さんの気持ちが全く違い、自分の家を塗るのと、他人の家を塗るぐらいの違いが出てきますので、仕上がりもまったく違ってくるでしょう。

塗装専門店とペンキ屋さんの違い

会社組織の塗装専門店と、個人の塗装店(ペンキ屋さん)の違いを一言で説明すると、塗装工事をサービス業として事業に取り組んでいるか否かということに尽きるでしょう。
ペンキ屋さんの職人さんたちは、昔ながらの職人気質の方が多く、やさしく分かりやすく、細かな所まで説明したりするのが得意でないケースが多いようです。また、社員教育等には無縁という方も多いようですから、一旦ヘソを曲げると感情的になる親方や職人も多いそうです。(もちろん全部の塗装店がそうだと言ってる訳ではないですが・・・)
一方、会社組織で運営している塗装専門店の場合は、社員教育の徹底や、お客様の満足度を高めるシステム作りをしているケースが多いため、サービス業としての意識は高いようです。
リフォームキング.JPでは、お客様から工事前に頂く「事前期待アンケート」や工事中のメールやFAXによる「不安・不満お引き受けシステム」の他、担当者からの「ハッピーコール」など、いろいろなシステムを利用して安心と満足をお届けしています。

保証は付いていますか?

外壁塗装は10年に1度の一大イベントです。内装と違い外から見てわかる外壁塗装は、リフォームの中でも特に目立ちます。
それだけに業者選びも慎重になると思います。悪質な業者にダマされたといった話を耳にすると、どこに頼んだら良いかわからなくなってしまうと思います。
リフォームキング.JPは、創業28年、2万棟を超える施工実績と経験で、安心の保証をお付けしています。
保証の内容を契約時にしっかりと説明し、塗装専門店としての信頼の保証書を書面で発行しています。

見積りどおりの材料を使っているか確認させてもらうことができるか?

残念ながら、見積りと違う低グレードの塗料を使用したり、塗料を必要以上に薄めて使用する行為は意外と多く行われているようです。
塗料を薄めて使用すると、使用量を少なく済ませることができる上、塗料がサラサラになってとても塗りやすくなります。そのため、急いで工事を行うためにわざと薄めたり、日常的に薄めて使用している業者もいるようです。
悪いことに、薄められた塗料を使っても塗ってすぐは、キレイに仕上がったように見えてしまうので困ったものです・・・
リフォームキング.JPでは、ちゃんと見積り通りの塗料が届いたかどうか、また見積どおりの量を使い切ったかどうかを確認していただくことができますので安心です。

塗装業の県知事許可を持っていますか?

塗装工事を行う場合、一定の条件を除いては建設業許可が必要です。逆に言えば、一定の条件であれば、建設業の許可が必要ないのです。極端に言えば、誰でも塗装業者になることが出来てしまうのです。
建設業の許可を取得するには一定の条件を満たす必要があり、信頼できる業者の証とされています。
リフォームキング.JPは「塗装業 神奈川県知事(般-14)第67267号」の許可を受けています。



リフォームキング.JPのサービスエリア&取扱工事
神奈川県二宮町:一色・川匂・中里・二宮・富士見が丘・松根・緑が丘・山西・百合が丘

≪外装工事≫
外壁塗装、屋根の改修・塗装・葺き替え、外壁サイデイング、漆喰、防水、コーキング工事、外壁の洗浄、断熱材、防音材工事、雨どい交換、雨樋塗装・補修、門扉取替、塀塗装、破風板カラートタン貼り、破風板板金巻き、霧除け塗装、面格子塗装、軒天張替え、サッシの入替え、2重サッシ、ペアガラス取付、面格子取付、トタン張替え瓦葺き替え、ベランダ設置、太陽光発電設備、など建物の外観に関する全ての工事
≪外構工事≫
ブロック積み、玄関アプローチ、コンクリート打設、タイル貼り、造園工事 (植栽、芝貼り、ガーデニング) などの土に関する工事
≪エクステリア工事≫
カーポート、ガレージ、テラス、フェンス、ベランダバルコニー、門扉、カーテンゲート、オーバーゲート、サンルーム、 物置、自転車置場、ウッドデッキ、濡れ縁、など各種エクステリア製品の販売・工事
≪解体、処分工事≫
ブロック塀、庭、各種エクステリア製品などの解体(壊し)と処分(廃棄)を行う工事
≪水道工事≫
上水道(水栓の追加など)、下水道(排水ます追加、補修など)風呂桶の交換、温水ボイラー交換、トイレ(和式から洋式へ)、システムキッチン、洗面化粧台、便器、洗浄便座、ユニットバスの交換、タイルの張替、浴室換気扇、浴室乾燥機、給湯器の取付・取替、エコ給湯器、湯沸かし器、食器洗浄機など水回りに関する工事
≪室内工事≫
玄関ドア及び室内ドア(交換、調整)、クロス張り替え、フローリング、床(カーペット、クッションフロア)の張替、畳の表替、取替、窓枠サッシ及び網戸(取替え、修理)、内窓サッシ、襖、障子の張替、床暖房機器、IHコンロの取付、換気扇、レンジフードなどの工事
≪電気工事≫
門灯、センサーライト・玄関灯、TVドアホン・インターホン、外部コンセント増設、などの電気工事
?